HOME HOME Sitemap Contact Us English


   




   

たかはま夢・未来塾は愛知県高浜市に在住の小学4年生から中学3年生を主に対象としたいろいろな講座を開催しています。


2024年10月13日

第6回目おかねマナブクラブ講座

第6回おかねマナブクラブが開催されました。


●先回に続いて自分の人生ボードゲーム作りの続き、完成させました

2024O-10-4091.jpg 2024O-10-4092.jpg

●自分の作品を発表する(1分くらいで)
・名前
・どんな内容にしたか
・面白かったこと
・大変だったこと
・将来の夢

2024O-10-4099.jpg 2024O-10-4102.jpg 2024O-10-4106.jpg

2024O-10-4110.jpg 2024O-10-4117.jpg 2024O-10-4118.jpg

2024O-10-4125.jpg 2024O-10-4130.jpg

2024O-10-4142.jpg 20214O-10-4122.jpg

●他の人の作品を見学する


●「マネーモンスター」をプレイする
@グループで3ターンプレイ
A席を移動して違うメンバーで3ターンプレイ
Bゲームの感想インタビュー(3名に)

2024O-10-4147.jpg 2024O-10-4148.jpg 2024O-10-4144.jpg

2024O-10-4181.jpg 2024O-10-4186.jpg


●お知らせ
作品を「ゆめみらい展」にて展示します


〜自分の人生ボードゲームを作ってみての感想〜

・人生のことをいろいろ考えることができた
・おかねのイベントを考えるのがむずかしかった
・将来の夢がなかなか決まらなかった
・時間が足らなかった
・小さなエピソードも考えることができた

2024O-10-4088.JPG
posted by おかねマナブクラブ at 16:23 | News & Topics

2024年09月22日

第5回目おかねマナブクラブ講座

第5回おかねマナブクラブが開催されました。

「自分自身の未来予想図」
自分の人生ボードゲームを作ってみよう

2024O-09-3963.JPG

●ワークシート
@ スタートを今の自分にする
・ゴールは未来の自分にしてみよう
    
2024O-09-3967.JPG

A 人生の分かれ目を入れる
・受験や就職など、選択をする場面はどんな時かな?

2024O-09-3978.JPG

B おかねにまつわるイベントを入れる
・おかねマナブクラブで学んだことを入れてみよう
 例:経済上昇、経済下落、転職、会社を作る、投資をする、土地を買う、銀行でお金を借りる

2024O-09-3979.JPG

●考えたイベントをひとつひとつ色紙に書いていく

20254O-09-3966.JPG

●色紙のパーツを画用紙に配置してみて、のりで貼っていく


※ 次回の講座で完成する予定

posted by おかねマナブクラブ at 00:00 | News & Topics

2024年08月25日

第4回目おかねマナブクラブ講座

第4回目おかねマナブクラブ講座が開催されました。

今回はじんFP事務所の祖父江仁美先生を講師としてお迎えしました。

2024O-0825-8341.jpg

「知ってみようお金について」

お金についてのお話いろいろ
・お金持ちってどんな人?・・・やりくり上手な人
・お金の形は変わっていくよ・・・PayPayでおこずかいをもらう子もいる
・世界で初めて使ったお金は貝・・・お金にまつわる漢字には貝が入る

●お金の3つの役割と上手な使い方

・お金の役割
@ 交換する役割
A 貯める役割
B 価値を決める役割
でも、お金では手に入らない大切なものもあるよね・・・健康や友達など

・上手な使い方
ニーズとウォンツを使い分ける
ニーズ・・・必要
ウォンツ・・・なくても困らないけどあったらうれしい

2024O-0825-8349.jpg

●暮らしと経済
経済とは・・・お金がぐるぐる回ること  (お金は社会の中でぐるぐる回っている)

暮らしの中で、いろんなことに興味を持つと良い(心が豊かになる)
  (例えば) ・会社・・・好きなものがあると応援したい会社が見つかる
       ・公共事業・・・ふつうにしあわせに暮らすことを支えている
・政治・・・国のルールを決めているところ

●今と昔と、これからのお金
お金は変わってゆく
    ・ものの値段が上がった
・消費税が無かった→消費税が増える
・利息が低くなった
・現金を使わなくなる
お金を上手に使える人になろう
   お金の使いみち
・消費・・・お店で欲しいものを買う
・寄付・・・心が満たされることもある
・投資・・・会社を応援すること(お金を増やすことではない)
・運用・・・外国の銀行にお金を預けること

●自分も社会の仲間
みんなも社会に応援されている
学校、習い事、塾などのいろんな体験にお金が使われている

2024O-0825-8359.jpg
posted by おかねマナブクラブ at 00:00 | News & Topics

2024年08月08日

第3回目おかねマナブクラブ講座

第3回目おかねマナブクラブ講座が開催されました。

西尾信用金庫さん主催の「夏休みおかねの教室」に参加させていただきました。
会場の西尾信用金庫本店まではバスに乗って行きました。

9:05 たかはま夢・未来塾 出発

9:35 西尾信用金庫本店到着

10:00 ●開会のあいさつ、注意事項など

●ウルトラクイズ大会
10円パンマンがクイズの司会進行役として登場

2024O-0808-00456.JPG

お金にまつわるいろんなクイズをしました

2024O-0808-3456.JPG  2024O-0808-3478.JPG  2024O-0808-3479.JPG

本物の一億円を持ち上げる体験をしました
 

札勘定の練習の体験をしました

2024O-0808-3509.JPG  2024O-0808-3511.JPG  2024O-0808-3497.JPG

●にししん店舗見学
営業中のお店の様子や、貸金庫の入り口を見学しました

●窓口テラー体験
お客さま役・・・払い出したい金額を伝票に書いて、窓口でお金を払いだす体験
窓口係役・・・にししんのブレザーを着て、受付業務をする体験

2024O-0808-3521.JPG  2024O-0808-3532.JPG  2024O-0808-3539.JPG  2024O-0808-3542.JPG  2024O-0808-3544.JPG  2024O-0808-3550.JPG

●「お菓子の町のお金体験」
お菓子の町の住人になったつもりでお金の流れを体験するワーク
 ・お菓子工場の業員役
 ・ラッピング工場の従業員 兼 お菓子の消費者役
 ・ラッピング用紙のデザイン工場の従業員役 
それぞれの役になりきって、お金がどのように流れていくのかを学びました

2024O-0808-3594.JPG  2024O-0808-3574.JPG  2024O-0808-3584.JPG

●質問コーナー、アンケート記入

2024O-0808-3598.JPG

2024年07月14日

第2回目おかねマナブクラブ講座

第2回目おかねマナブクラブ講座が開催されました。

金融ボードゲーム「マネーモンスター」をプレイしよう

●はじめに
今日の講座で耳にした言葉は、意味が分からなくても良いです。 とにかくメモしてお家に持ち帰り、お家の人たちと今日の話題にしてみるといいですね。

2024O-07-image0.jpeg

●簡単ルールの説明の動画を観ました

・各チームでゲームの内容物の確認

・4種類のマネモンから自分のマネモンを決めます
【マネモンの種類と特徴】
ニャホンカブ・・・日本の上場株式
フドウラゴン・・・日本の不動産、賃料収入もある
シンコッコカブ・・・新興国の株式
コクサイ・・・日本政府の発行する債券

●簡単ルールでプレイ

2024O-07-01.jpg 2024O-07-02.jpg 2024O-07-03.jpg

2024O-07-04.jpg 2024O-07-05.jpg 2024O-07-06.jpg

【マネーモンスターのゲームの流れ】
・サイコロの目によって天気(景気)が晴れ(好景気)になったり、雨(不景気)になったりします。
・マネモンは天気(景気)によって進むマス目の数が変わります。

慣れてきたところで
●プロルールの説明動画を観ました

●プロルールでプレイ

2024O-07-07.jpg 2024O-07-08.jpg 2024O-07-09.jpg

・プロルールは「事件カード」というイベントが追加されるのでゲームが複雑になります。
・天気(景気)によって勝っていた人が突然ビリになったりして、盛り上がるチームや真剣に勝敗にこだわるチームもありました。


●各チームの勝者をチームの代表として、決勝戦をしました

2024O-07-10.jpg

●まとめ
今日初めて覚えた言葉やゲームの感想などを紙に書いて、お家に持ち帰りました。

・みんなが書いた内容
不景気
債券
バブル崩壊
不動産バブル
超格差社会到来
大規模減税
定額給付金
マイナス金利政策
消費税増税
テック株ブーム など・・・
posted by おかねマナブクラブ at 00:00 | News & Topics

PAGE TOP

[HOME] たかはま 夢・未来塾

愛知県高浜市に在住の小学4年生から中学3年生を主に対象としたいろいろな講座を開催しています。
 新着情報
 どんなところ?
 理事長あいさつ
 未来塾新聞
 概要・MAP
▼行事予定
 行事予定一覧
 ロボットクラブ
 発明クラブ
 映画ビデオクラブ
 えいごでアートクラブ
 英語でGAMESクラブ
 ディベートクラブ
 まんがクラブ
 おもしろサイエンスクラブ
 おかねマナブクラブ
 気象・実験クラブ
▼講座紹介とブログ
 各講座の紹介
 ロボットクラブ
 発明クラブ
 映画ビデオクラブ
 えいごでアートクラブ
 英語でGAMESクラブ
 ディベートクラブ
 まんがクラブ
 おもしろサイエンスクラブ
 おかねマナブクラブ
 気象・実験クラブ
 サイトマップ
 お問い合せ
 塾生募集案内
 指導員の募集
 支援企業の皆様
 English ( About Us )
 

たかはま 夢・未来塾
〒444-1305  高浜市神明町2-18-13   TEL/FAX  0566-87-7608